健康な爪作りにも♡ネイルオイルの主な効果3つ
- Cotton Y
- 2019年7月19日
- 読了時間: 3分

こんにちは!LET’S TALK ABOUT GIRLということで今回は、ネイルオイルの効果についてお話ししていきます。ジェルネイルをしている人はもちろん、していない人でも劇的な効果が期待できるネイルオイル。使い続けると美爪になれること間違いなしなので、ぜひその効果をチェックしてみてくださいね♡
ネイルオイルは保湿力がすごい!
何もお手入れしていない爪をよ~く見てみるとわかるのが”爪の乾燥”。普段はあまり意識していませんが、指先ってとても乾燥しているんです!この乾燥を放っておくと、爪が弱くなったり二枚爪の原因になってしまいます。
そこで役に立ってくるのがネイルオイル♡ネイルオイルは、保湿効果がたっぷりのホハバオイルが主に使われており、他にもオリーブオイルやアーモンドオイルなど、保湿成分がたっぷりなんです♡
栄養素の面でも、ビタミン・ミネラル・ヒアルロン酸などたくさんの栄養が含まれています。このように、保湿と栄養の塊とも言えるネイルオイルは、保湿効果も抜群!
健康な爪作りには欠かせないアイテムでもあるんです♫ではここからは、ネイルオイルでケアをすることで期待できる効果を紹介していきます!
1.ささくれ・二枚爪になりにくい
ネイルオイルは、ささくれ・二枚爪もしっかり防いでくれる優れもの。側面や根元にしっかり浸透させてあげることで効果が期待できます。ささくれや二枚爪は、乾燥が原因で起こることが多いため、保湿効果が抜群のネイルオイルを使えば問題も解決♫
私も、ささくれがよくできていたのですがネイルオイルでケアし始めてからはほぼお目にかかることがなくなりました♡
2.爪が強くなる
ネイルオイルには、保湿効果だけでなく爪にいい栄養成分もたっぷり含まれているため指先に栄養を行き届け、爪全体を強化してくれるんです♡爪が薄くてすぐに割れてしまう人や、ジェルネイルで爪が薄くなってきている人も、そもそもの爪を健康なものにすれば、ネイルもマニキュアもさらに楽しむことができますよ♫
ちなみに、私もネイルをしていて爪が薄くなりつつあるので、ネイルオイルで強化中です!
3.ジェルネイルの持ちが良くなる
これはよく言われることですが、私も身をもって実感した効果で、ネイルオイルを使おうと思ったきっかけでもあります。ネイルオイルを使っていない頃、ジェルネイルが2週間ほどで取れてしまう状態が3回ほど続きました。(1週間の時も泣)
最初は、ネイリストさんが下手なのかな?と思っていましたが(めっちゃ失礼ごめんなさい!)、ネイリストさんに相談したところ「ジェルネイルが剥がれる原因はほとんど乾燥ですよ」と言われて、ネイルオイルを使ってみることに。
1日に2~3回ほどつけていると、あんなに悩んでいたジェルネイルの浮きがなくなり、ネイルが長持ちするようになりました!今は4週間ほど持たせていますが、オフしにいっても浮いている部分はほぼなく実際は4週間以上持つと思います。
ということで、私はジェルネイルが長持ちしなくて悩んでいる人には全力でネイルオイルをおすすめしたいです!
いかがでしたか?今回は、ネイルオイルの魅力や効果についてお話ししていきました♫ネイルオイルは、可愛いデザインのものもたくさんあるのでネイルケアも楽しくなること間違いなしのアイテム♡私が使っているものもお花がたくさん入っていて可愛いのでお気に入りです♫デスクの上に置いているだけでも女子力がUPすると思うので、ぜひ使ってみてくださいね!
Comments